FIFTIETH STAR LABORATORY

明日という日は、今日それを迎える準備をしている者のためにある

30歳からはじめる「ミニ四駆」

 最近、大人の間ではミニ四駆のブームが来ているらしい。

 

かつて80年代、90年代それぞれに小学生を中心に2度の大ブームを起こした「ミニ四駆」だがここにきてそれを懐かしむ大人が遊んでいるそうである。

 

そういう私も当時はバッチリはまっていた口である。

(僕の頃はレッツ&ゴー!の世代でした)

 

マグナムセイバー、ソニックセイバーと言われて分かる人もいるのではないでしょうか?

 

肉抜きだ、とか非公式のモーターがすごい、とかよく友達と遊んだもんだ。

 

 

そんな「ミニ四駆」を ヨドバシカメラ にて

友人が「1台だけ作ってみない?」と誘ってきたのである。

 

 

 

 まあ、懐かしいし一つ買ってみますか!

 

 未だにレッツ&ゴーのミニ四駆も売っていたし、

 

昔の知識もあってか懐かしいキットやらパーツを眺めてあれやこれや話していたら

 

 

 

 

 

 

 

f:id:fiftytempest:20170328233854j:plain

 

・・・買いすぎである

 

 

あれ?1個だけ買おうって言っていたのに!

 

 子供のころ、少ないお小遣いでやり繰りし買っていた物が余裕で買えてしまう

 

これが、大人の力か・・・!  ←違う

 

 

 

まあ、作ってみたのだが

 

 

 

当時とぜんぜん違う!

 

電池は下から入れるし(モーターが下からというのはあった)、

 

モーターが真ん中にあるし、なんと・・・

 

 

 

ブレーキが要るらしいのである

 

 

ブレーキ!? 

おいおい、減速させてどうする!

 

重りまで今は重要なパーツのようだ。

 

友人の話だとモーターの向上やらコースがジャンプ台みたいになっているからふっとばないようにー  とのことである。

 

 

 

一番悲しかったのは スポンジタイヤ が今否定的とのことであった・・・

※ゴムのタイヤよりスポンジのタイヤの方が軽くて当時はみんな使っていた。

 

 

 

 さて、懐かしさと共に組み上げてみますか!